Bluetoothイヤホンを最近ときどき使っているのですが、Bluetoothイヤホンの電源を切ったら、iPhone本体から音声が出てきてきた。
また、Bluetoothイヤホンはどこかに行きやすい。私は、右と左のイヤホンがケーブルでつながっているのを使用していますが、外すときはそのまま肩にかけておく。そうすると、いざイヤホンを使おうとすると、アレッ? イヤホンどこに行きましたか? ってことになりがちなのです。たいていの場合は見つかるのだけど・・・。
また、Bluetoothイヤホンを外してどこかに置いておくと、それはそれでどこかに行きやすい。
そんなわけで、Bluetoothイヤホンは困ったちゃんだなあと思っていたのですが、最初に書いた音声の件、これは、Bluetoothイヤホンのせいではありませんでした。有線でも同じことが起こりました。どういうことかというと、ライブ配信をしているアプリの場合に限り、音声が止まらないということのようです。ただし、YouTubeライブのように、ライブ中でも配信を一時停止したり、遡ったりすることができるのは止まるようです。
従来、iPhoneでは、Podcastを聴くのがメインだったので、このことに気づいていませんでした。気づいた後も、無意識に電源を切ってしまうこともあるので、やはり、Bluetoothイヤホンの場合は気をつけないといけないですね。