Part IIの続き。
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/1250 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/1000 f/1.8 ISO100
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/1600 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/640 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/1000 f/2.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/2500 f/2.0 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/1250 f/2.2 ISO100
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/250 f/3.2 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/160 f/3.5 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/250 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/250 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/1600 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/160 f/1.8 ISO400
X-M1 XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 19.6mm(30mm) 1/30 f/3.2 ISO250
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO125
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/160 f/1.8 ISO400
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/160 f/1.8 ISO500
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/1250 f/1.8 ISO100
下から数えて5枚目のX-M1で撮った写真、カメラかレンズ次第でもっと良くなる可能性もあるかなと思っています。今気になっているのはX-T100
、でも、本当はX-T20
の方が良いのでしょうね。ちなみに、撮像素子のサイズが、X-T100が23.5mm×15.7mmで、X-T20が23.5mm×15.6mmであり、1mmとはいえ、X-T100の方が大きいのですね。ただ、出力される画像はどちらも6000✕4000だから、あまり関係ないのかな? レンズで広角と言えば、やはり、XF16mmF1.4 R WR
だよね。どちらも買うのなら、とりあえず、レンズから購入するのが良いのでしょうね・・・。
また、将来的にαのカメラを買うとした場合、実は、AマウントのVario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMを持っているから、それを今のαで使用するなんてことも考えられる。でもトータルのサイズがなー。今でも、レンズ交換しながらであれば、レンズ分だけ増えるだけとは言えるのですが・・・。
レンズといえば、やはり、Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
は、今回もいい仕事をしてくれました。SONYは、135mmの新しいレンズをなかなか出さないので、αではこれがベストのレンズだと思って撮影できますね。