キッチンポートレートは、以前から構想だけはあって、いつか撮ろうと思っていたのでした。
今回、ポートレートを撮るに当たって、どこで撮ろうか、雨も心配だし、(ー'`ー;)ゥーンと考えていたところ、モデルさんが、たまたま料理も得意というか、料理のバイトもしているというということだったので、やってもらうことにしました。
撮影場所は、何故かメインのメニューが餃子なバーを借りることができました。ただ、お店の雰囲気はいいのですけれど、肝心のキッチンが写真撮る用の場所ではないので、その点かな。壁に貼ってある養生テープとか。カセットコンロであるとか、プラスチックの油のボトルとか、ビニール袋とか、確かにキッチンには便利だろうけれど、背景に入ってしまうと(ー'`ー;)ゥーンだし、隠す用の布とか持っていくと良いかもしれないと後で思いました。あと、見た目綺麗なまな板もできれば持っていけると良いでしょう。
とはいえ、初めてのキッチンポートレートはなかなか成功だったと思います。(๑^ڡ╹)
X-M1 XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 1/90 f/2.8 18mm(換算27mm) ISO3200 Trim
これから料理を始めるところです。
本当は、ホワイトバランス的にはもっと色温度は高いのですが、まあなんというか、黄色すぎるのもね。肌の色が出るような色合いにしています。キッチンにはいろいろなものがあるので、広角すぎると、写らなくてもいいものが入ってきてしまいます。そんなわけで、この写真ではトリミングをしています。
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO200
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO200
料理しているときは、やはり目線は料理の方に行ってしまいます。なので、火に注意しながら、ときどきこっちを見るようにしてもらわないといけません。
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/40 f/1.8 ISO800
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO160
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA1/60 f/1.8 ISO160 味見
実際はこんな感じの色温度です。この写真は雰囲気が良いので、ほぼそのままのホワイトバランスと明るさとしています。
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA1/60 f/1.8 ISO500
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA1/60 f/1.8 ISO160
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO320 アボカド♡
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO800
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO640 OLIVE OIL
キッチンだけだと、背景も固定されてしまうので、ちょっと場所を変えてみました。
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO250 SALAD
α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO320 ONION
室内で明るいレンズで、そこそこの画角で、雰囲気のある写真を撮るとなると、Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
が活躍しますね。
ただ、前から構想はあったとは言え、急遽決めたキッチンポートレート。比較的暗めの店内なので、前から分かっていたら、照明とか準備したのですが。でも、三脚は持って行きました。結局使いませんでしたが。
その2に続きます。