σ( ̄∇ ̄ )オイラ、ソニーのポータブルスピーカーSRS-T57を持っていて、旅行のときとかに持って行ってました。
このスピーカーは、アクティブにもパッシブにもなる点において結構いいスピーカーでした。
でも、この前から、電池入れても音がでない〜。パッシブスピーカーとしてはまだ使えるのですが、パッシブだけだと旅行のときとかに持って行くのはどうかと。
そこで、Amazonを見ていたら、PHILIPSの
SBA290
というのがカッコ(・∀・)イイ!!
それに、PHILIPSのヘッドホンやイヤホンを使っていて、結構気に入っているので、∩゙ヽ(。・ω・。)ぽちしました。
実は、PHILIPSのパッシブスピーカーもカッコ(・∀・)イイ!!のがあって、それも∩゙ヽ(。・ω・。)ぽちしてしまったんだけど、まだ届いてません。
パッシブ・アクティブ両方兼用のスピーカーもありましたが、デザインでこれらのスピーカーを買ってしまいました。
音は聴いていて気持ちよくなってくるような気がします。とても(*ゝД・)bィィ☆彡
Dynamic Bass Boost ButtonとIncredible Surround Buttonというボタンがあります。これは入れておいた方がいい感じかな。
ただ、サラウンドの方は、静かな所で聴くと、シャー・・・という音が気になるかもしれません。
電池は単4が6本必要です。ちょっと中途半端な数ですけど。そうそう、電池はちゃんと6本付いてきます。
このスピーカー気に入りました。
posted by nishinyah at 18:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オーディオ
|

|