iPhoneライクな、新たなMacのモバイル機っていう妄想なんだけど、名前はiBookも今更なので、iNoteってことで。
念のため検索してみたら、なんか出てきた。
Σ(・ω・屮)屮 オオォォォオォって思いましたが、2005年の記事でPDAってことなんだね。
2007年06月24日
2007年06月17日
Macのデザインとか
多分、10月くらいにMacbook買うと思う。
ところで、Macのデザインなんだけどさ、そろそろ変わんないとって思う。とくに、iMac。私としては、一つ前のデザインが好きなんだけど今のデザインも悪くはなかった。でも、今のデザイン、お店で見ても、もう、あんまり・・・。
iMacといえば、トランスルーセントのiMac(当時は液晶ではなかった!)が出たときのインパクトを思うと、今のMacってどうなんでしょうね。Cubeのデザインもよかったよなー。
Macbook もProも、でかいMacも、そろそろデザインの見直しがあった方がいいと思う。
そういえば、モバイルのMacって噂が以前あったけど、そんなの今のラインナップから見て、ないだろーって思ってたけど、どこかMac関係のブログで見た、iPhoneライクなインターフェースで全面液晶のなら・・・ありだと思うし、そんなのが出るとしたら、ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク してきますね。技術的・価格的に可能なら、出すだろうし、売れると思うし、買いたくなる。
iPodはどうなるのかな。とくに今のハードディスクタイプ・・・。iPhoneみたいになるっていうのは、まだ少し早い気がする。かといって、現行デザインはもうだいぶ長い。でも、iPodのデザインて、初代から、そんなには変わったわけではありませんでしたね。とはいえ、iPodにも何か欲しいところ。それとも、日本では発売されないけど、iPhoneがでるから、iPodはマイナーチェンジでいいって判断されるかもしれないけど、でも、shuffleでもnanoでもいいけど、iPodにも何か欲しい。
また、そのうち、いろいろなデザインのアイディアが、Web上に出てくるでしょうから、それも楽しみです。
ところで、Macのデザインなんだけどさ、そろそろ変わんないとって思う。とくに、iMac。私としては、一つ前のデザインが好きなんだけど今のデザインも悪くはなかった。でも、今のデザイン、お店で見ても、もう、あんまり・・・。
iMacといえば、トランスルーセントのiMac(当時は液晶ではなかった!)が出たときのインパクトを思うと、今のMacってどうなんでしょうね。Cubeのデザインもよかったよなー。
Macbook もProも、でかいMacも、そろそろデザインの見直しがあった方がいいと思う。
そういえば、モバイルのMacって噂が以前あったけど、そんなの今のラインナップから見て、ないだろーって思ってたけど、どこかMac関係のブログで見た、iPhoneライクなインターフェースで全面液晶のなら・・・ありだと思うし、そんなのが出るとしたら、ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク してきますね。技術的・価格的に可能なら、出すだろうし、売れると思うし、買いたくなる。
iPodはどうなるのかな。とくに今のハードディスクタイプ・・・。iPhoneみたいになるっていうのは、まだ少し早い気がする。かといって、現行デザインはもうだいぶ長い。でも、iPodのデザインて、初代から、そんなには変わったわけではありませんでしたね。とはいえ、iPodにも何か欲しいところ。それとも、日本では発売されないけど、iPhoneがでるから、iPodはマイナーチェンジでいいって判断されるかもしれないけど、でも、shuffleでもnanoでもいいけど、iPodにも何か欲しい。
また、そのうち、いろいろなデザインのアイディアが、Web上に出てくるでしょうから、それも楽しみです。
2007年06月03日
大きい時計
大きいというより、学校のチャイムが鳴る時計が欲しかったんだ。

どうもさー、家にいると、もう少し、こう時間のメリハリのある生活ができないかなーって思うんだ。
そこで、思ったのが、学校のチャイムのキーンコーンカーンコーン♪
いくら、σ(ΦдΦ)オイラでも学校に行ってた頃は、チャイムの音とともに時間割どおりに動いていた。そんな時間割的な生活が家でもできたら・・・って思って。
チャイムの音は、多分、子供の頃から体に染みついているんじゃないかと思ったわけです。
まあ、さすがに時間割表を作ってってことまで今のところ考えてないけど、ちょっとは違ってくるかなと思う。
それに電波時計だから、時間が正確なことであるし。っていうか、電波時計ってちゃんと日時までぴったりと合わせてくれるんだね。秒単位だけ合わせているのかと思っていたよ。
イーベストが割と安くて、衝動買い的に購入してしまいました。
あと、時報っていう意味なら、昔ながらのクラシカルな振り子時計なんかでもいいんでしょうね。あのゴーンゴーンて鳴るやつ。郷愁を誘うような気もする。

どうもさー、家にいると、もう少し、こう時間のメリハリのある生活ができないかなーって思うんだ。
そこで、思ったのが、学校のチャイムのキーンコーンカーンコーン♪
いくら、σ(ΦдΦ)オイラでも学校に行ってた頃は、チャイムの音とともに時間割どおりに動いていた。そんな時間割的な生活が家でもできたら・・・って思って。
チャイムの音は、多分、子供の頃から体に染みついているんじゃないかと思ったわけです。
まあ、さすがに時間割表を作ってってことまで今のところ考えてないけど、ちょっとは違ってくるかなと思う。
それに電波時計だから、時間が正確なことであるし。っていうか、電波時計ってちゃんと日時までぴったりと合わせてくれるんだね。秒単位だけ合わせているのかと思っていたよ。
イーベストが割と安くて、衝動買い的に購入してしまいました。
あと、時報っていう意味なら、昔ながらのクラシカルな振り子時計なんかでもいいんでしょうね。あのゴーンゴーンて鳴るやつ。郷愁を誘うような気もする。
ラベル:時計
Macbook Black欲しい
っていうかさー、Windows Vista・・・。もう、XPにしたいよ・・・(´Д`) =3 ハゥー
バージョンアップで導入してたら、XPに戻していたと思う。
なんか変なエラー出たり、Firefox起動しなくなるし・・・。
会議とかでスマートにMacbook Proを取り出しているのを目撃とかすると、(・∀・)イイ!!って思ってしまう。でも、同じProじゃなくていい。なんかでかそうだし。
iPodもBlackだし、なんかBlackのMacがいい感じ。
だけど・・・。
・最近Macbookがマイナーバージョンアップされて、しかし、それほどでもなかった感じで、レパードが出る頃に発売されるMacbookはハードウェア的にもずっと良くなりそうな感じであること。
・Mackbook Blackは17万円台のものしかないこと・・・。性能的に13万円台のものでもいいと思ってるんだけど・・・。更に、スペック比較で、15万円台のものと、ハードディスク容量40GBの違いしかないということ・・・(*・ε・*)ムー。
といったわけで、ホワイトでもいいと思えれば、13万円代のものを既に発注してたかもしれないんだけど・・・。今は、Mac関係のサイトを見たり、雑誌を買ったりという感じです。
レパードは10月頃か・・・。そういや、iPodも、その頃に、かなり変わった新製品が出そうな感じだよねー。両方購入でお得なキャンペーンとかもありそうだよな。
ちょっとWindowsの文化とは違う所でパソコンをいじりたい感じ。ただ、Atokは使いたいんだけどねー。でも、顔文字をAtokから移すことができれば、ことえりでもいいかもしれない。
バージョンアップで導入してたら、XPに戻していたと思う。
なんか変なエラー出たり、Firefox起動しなくなるし・・・。
会議とかでスマートにMacbook Proを取り出しているのを目撃とかすると、(・∀・)イイ!!って思ってしまう。でも、同じProじゃなくていい。なんかでかそうだし。
iPodもBlackだし、なんかBlackのMacがいい感じ。
![]() | Apple MacBook Black 2.16GHz Core 2 Duo/13.3/1G/160G/8x SuperDrive DL/Gigabit/BT/DVI MB063J/A by G-Tools |
だけど・・・。
・最近Macbookがマイナーバージョンアップされて、しかし、それほどでもなかった感じで、レパードが出る頃に発売されるMacbookはハードウェア的にもずっと良くなりそうな感じであること。
・Mackbook Blackは17万円台のものしかないこと・・・。性能的に13万円台のものでもいいと思ってるんだけど・・・。更に、スペック比較で、15万円台のものと、ハードディスク容量40GBの違いしかないということ・・・(*・ε・*)ムー。
といったわけで、ホワイトでもいいと思えれば、13万円代のものを既に発注してたかもしれないんだけど・・・。今は、Mac関係のサイトを見たり、雑誌を買ったりという感じです。
レパードは10月頃か・・・。そういや、iPodも、その頃に、かなり変わった新製品が出そうな感じだよねー。両方購入でお得なキャンペーンとかもありそうだよな。
ちょっとWindowsの文化とは違う所でパソコンをいじりたい感じ。ただ、Atokは使いたいんだけどねー。でも、顔文字をAtokから移すことができれば、ことえりでもいいかもしれない。
ラベル:Mac