2007年03月11日

Baby Boo

今回は、男声合唱団?の歌です。女声の歌ばかり書いてきましたが、実際、女声の歌の方が聴くことが多いのですが、でも、Baby Booの歌は好きです。
B0000D8RKESLOW
Baby Boo
ワーナーミュージック・ジャパン  2003-11-19

by G-Tools

Baby Booはいい歌がたくさんあるけど、とくに好きな曲は・・・

Happy Birthday

ひまわり

Melody

Baby Boo - for - Melody

Yesだって言っちゃいなよ

Happy Birthdayは、遠くにいる恋人の誕生日のことを歌った歌なのかな。日常の中で、人がささやかな想いを抱いて生きてる中で、小さな幸せを見つめながら生きているって感じでしょうか。うまく言えないけど、すごく感動的なことではないんだろうけど、でも、とても大切に思えることを歌ってる気がします。誕生日のときに、聴いたり、贈ったりしたい曲ですね。

ひまわりも、恋人との大切な日常の歌だと思います。ところで、これ聴いてるだけだとあまり気づかないんだけど、意外と高音で、同じメロディが繰り返されます。歌ってみると、ヽ( ̄д ̄;)ノ エー、まだ続くのーって思いますよ。

そして、今、一番のお気に入りは、Melodyです。Baby Booはあまり試聴できるところがないようなのですが、これはiTSにも入ってるから聴けますね。この曲は、メロディと歌声が心に響いくるけど、歌詞を追いながらどんな歌なんだろうって思って聴いていくと、ああ、そうか、悲しい歌なんだって分かりました。

あと、Yesだって言っちゃいなよは、聴いてるだけで楽しくなってくる歌です。これはこれで(・∀・)イイ!! いろんなときに歌ってみたいですね。
ラベル:音楽 Baby Boo
posted by nishinyah at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口百恵

( 」´0`)」百恵ちゃーん
B000067JP5GOLDEN☆BEST/PLAYBACK MOMOE part2
山口百恵
Sony Music Direct  2002-06-19

by G-Tools

百恵ちゃんの歌では、

 さよならの向う側
 秋桜

この2曲がとても(*´Д`*)ぃい〜んです。実は、これらの曲、リアルタイムで聴いていてもおかしくない筈なんですが、百恵ちゃんが引退してかなりもう随分たってから知りました。

さよならの向う側なんて、つんく♂がカバーしたのを聴いて(*´Д`*)ぃい〜って思って、改めて発見て感じ。

そう。つんく♂の曲って実は全然聴かないのですが、このカバーだけは(・∀・)イイネ!!

秋桜は、ちょっと涙がでてきてしまいますよね。とくに、年頃の娘さんだったら泣いちゃうかも。・゚・(ノД`)・゚・。

ところで、アン・ルイスの「ラ・セゾン」。カラオケで誰かが歌っていて、そのとき作詞者が三浦百恵って・・・(。・。・?) エッ
Σ(゚Д゚;エーッ!百恵ちゃん、こんなところで作詞もしてたんだー。っていうか、この歌詞でしょ? スゲーΣ(゚∀゚)

山口百恵の歌は、以下のサイトで試聴できます。
http://www.sonymusic.co.jp/momoe/

ラベル:音楽 山口百恵
posted by nishinyah at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ACO

ACOの曲好きでした。
今でも好きですけど、でも、最近のACOの曲じゃなくて、このLady Soulの頃の曲がとても好きです。
B00005G5ZOLady Soul
ACO Hajime“YOSSEY”YOSHIZAWA Yasushi YONEKI
KRE  1998-09-19

by G-Tools

以前、車に乗っていた頃、このアルバムを流していたら、同乗者からこのCD貸して〜って頼まれたこともあります。

このアルバムに収録されている曲は、どれも(・∀・)チョーお勧めなのですが、それでもあえて選ぶとすると・・・いや、ムリ(;´Д`A ``` みんな聴いてください。

なんていうか、独特な、ちょっと気だるげな、それと少し(*´Д`*)おしゃれな感じでもあり・・・。

こんな感じで続いてくれればよかったのですが、その後のACOの曲は、もうちょっと、なんていうか、普通に歌ってくれれば・・・って思ってしまいます。あるいは歌い方というより、曲自体、選曲の話なのかもしれませんが。

ACOのオフィシャルウェブサイトどんなかなーって思って、見てみたら、結構充実してるんですけどー(・∀・)ウヒョー。全曲試聴もできるみたいです。Discographyのとこ。なお、オフィシャルのトップページ開くと、いきなり音楽が流れます。右上にあるスピーカーマークをクリックして音を止めないと、試聴のときも流れ続けますよ。


■追記

最近のアルバム mask に収録されている曲 ya-yo! のPVを見ました。えっと、なんかACOが可愛くなってしまってるんですけどー。
ヽ( ̄д ̄;)ノ
 
ま、まあ、これもありかな・・・(*´∀`)ゝ

ラベル:音楽 ACO
posted by nishinyah at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MUSICO

久々のトラックバックで知りました。これは・・・(-_☆)キラーン

新しい音楽配信サイトなのですが、試聴がかんたーんなのです。
ていうか、VISTAにしたせいなのか、IE7のせいなのか、Fire Foxのせいなのか、試聴できるサイトでも、音が出てこなかったりとかあって(´・ω・`)ガッカリしてたところなんです。

ところが、このサイトは、なんかほとんど何もすることなく、試聴できてしまいました。それも、試聴するまでに時間がかからずストレスがなくて(・∀・)イイ!!

また、試聴時間が45秒とちょっと長いのと、アルバムに収録されている曲全体を連続して試聴できたりもするので、そのへんちょっと(・∀・)イイ!!

でも、曲が表示されても、配信されてなければ試聴もできませんのでお気を付けください。

とりあえず、今は250円分無料プレゼントがあるので、以前、iTMSのJust For Youで紹介されていて気にはなっていたマルセラの曲がここにもあったのでダウンロードしてみました。著作権保護されたWMA形式の128kbpsでした。

なかなか面白いサービスなのですが、でも、iPodで聴くには、いったんCDに焼いてiTunesで再取り込みしなくてはなりません。そうだよなあ。

もちろん、マルセラの曲はiTSでも試聴できます。

マルセラ

シンプレス

マルセラ - シンプレス

ラベル:音楽 音楽配信
posted by nishinyah at 14:15| Comment(0) | TrackBack(1) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月10日

平原綾香

平原綾香といえば、Jupiterなんでしょうが、Jupiterのときは、むしろ(* ̄- ̄)ふ〜んて感じで通りすぎてしまいました。

平原綾香でとくに好きな曲は、

なごり雪

平原綾香 - From To - なごり雪

晩夏(ひとりの季節)

平原綾香 - From To - 晩夏 - ひとりの季節

言葉にできない

平原綾香 - From To - 言葉にできない

です。おや?
カバーばかりじゃないですか。
そうなんです。平原綾香のFrom Toというカバー曲集のCDに入ってる曲なんです。

B000B56OJKFrom To
平原綾香



ドリーミュージック  2005-11-02
by G-Tools


元がよくて、それが新しく歌い直されると、全部が全部そうではないとしても、(*´Д`*)ステキになることが多くて、それで、このカバー集も聴いてみたのです。

そしたら、(*´Д`*)ぃい〜

それから平原綾香が好きになって、とくに好きな曲っていう意味では3曲しかあげてないけど、カバーもカバー以外の曲も、ほとんど好きです。

ああ、だけど、なごり雪、これまた切なくて(*´Д`*)ぃい〜
思わず、イルカの歌ってるのとか、かぐや姫の歌ってる曲も入手してしまいましたよ。

イルカが歌うのも結構いいね。そういえば、以前、イルカはこの曲を歌うときには、思いを込めるというよりは、むしろ淡々と歌うようにしてるっていうようなことを聞いたことがあります。

かぐや姫が歌ってたのは知らなかったんだけど、聴くと、フォークソングだねえっウン(*-ω-)(-ω-*)ウンって思うよ。

ラベル:音楽 平原綾香
posted by nishinyah at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月04日

mink Rescue Me 〜君がいたから〜

minkのCD届きました。
B000LPRKSEShalom(DVD付)
mink
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ  2007-02-28


by G-Tools


結局、4日に届きましたね。まったく。WiiとかDSじゃないんだからさー。(*・з・*)ムー

それで聴いてみました・・・。

Rescue Me 〜君がいたから〜

mink - Shalom - Rescue Me ~君がいたから~

この曲、すげー(*´Д`*)ぃい〜んですけど。
鳥肌たっちまいました。
でも、あまり歌詞とか聴いてないんだよね。
音楽と声と、あとときどき聞き取るだけの歌詞。
それだけで(*´Д`*)ぃい〜と思える。
スゲーっす。

でも、どこかで聴いたことがあるような・・・。試聴で聴いたかな。
あれ? e+motionのCDにも入ってたよ。
なんか既に持ってた。
(*´∀`)ゝははは
あれー。こんないい曲、既に持ってたっけー。

他の曲も、みんな。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

DVDも見ようとしたのですが、エンコードしながらだと音がとぎれるーので、久しぶりに、シャー専用の赤いDVDプレーヤーを取り出しました。
DVDでは、ジャケットに出てこないminkの姿がいっぱい見られて、これはこれで満足です。(〃д〃)

ところで、今回のminkのCDを機に、エンコード方式を見直そうと思いました。
高ビットレートでエンコードしてるんだから、ファイルサイズもロスレスにしても変わんないんじゃないかと。
やってみました。
MP3にエンコードした方は、100MBでした。
Apple Losslessの方は・・・。400MB超えてました・・・。
(´Д`)・・・

ラベル:音楽 mink
posted by nishinyah at 22:27| Comment(0) | TrackBack(1) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする