どうも、Apple Storeで試聴した密閉型ヘッドホンのことが忘れられない。最近は、もっぱら、SHURE E4でiPodを聴いているんだけど、どうも、あのときの没入感が忘れられない。
どうすっかなー、高いものはたかーい!!!!(゚ロ゚ノ)ノだろうし、安いものは、それなりだろうし、調べたら、開放型の方が音が(゜∀゜)イイ!!って書いてあるし。
ゲームボーイミクロとマザー3を買うことにした。糸井重里がいいイヤホンで聴くといいって言ってたから、E4で聴けば (≧∇≦)イイッ!かなって思ってたけど、やっぱり、ヘッドホンがいいかなーって。
ちょっと衝動買いっぽいけど、これを買うことにした。

■追記
ええっと、いいイヤホンで聴く必要はなかったです。
結構ノイズも入ってるし。
要は、ゲームボーイ本体からでる音は小さめなので、ヘッドホンとかイヤホンとかした方がよく聞こえるってことだと思う。
最初、E4につないでいたんだけど、スピーカーにつなぐのがいい感じ。
ただ、イヤホン端子が右下で、そこにつなげると手にあたるんだよね(´Д`)
あと、ミクロ、スタイリッシュで、これだけやるなら、LITEよりいいかもって思ったけど、いかんせん画面が小さい。
これについては、メガネを外すと大きく見えることに気が付いて、外すようにしている。けど、もう少し大きい方がよいなー。
■追記2
SENNHEISER eH250が届いた。
これはっ!(゚ロ゚;)
低音がまずびんびんくる。なるほど、これか・・・。
私は、低音重視していないので、まあ、これはこれでいいかなという程度だけど。
あと、高音も含め、細かい音も聞こえる気がする。
というか、iPodがいい音に聞こえるよ。
たしかに、これなら、iPodで音の不満がない感じ。
外見は・・・うーむ。写真ではキレイなんたけどね。プラスチックを銀色に塗るのは、そもそもどうかと思うのです。
結論としては、ヘッドホンもいいもんだな〜といったところ。
外に付けていくには、ちょっとアレな外見なので、室内で、例えば、掃除するときとか付けて聴くことにしようと思います。
■追記3
う〜ん。やっぱり、低音はびんびんくるけど、高音部は低音の迫力にかすみがちかなあ。
ヘッドホンの関連ページとかいろいろと見てみたけど、なんか、高いのを買ってしまいそうになるね。中途半端に高いのをいくつか買うよりも、いいのを一つって感じか。
でも、E4のときと違って、外出するときにはあまり使わないだろうし・・・。慎重にならないとね。
posted by nishinyah at 02:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
|

|