梅も咲き出した2月の終わりごろの庭園に、α99
とSonnar T* 135mm F1.8 ZAに加え、αアンバサダープログラムでお借りしているα7
とSonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
、そして、X-M1とXF18-55mm F2.8-4 R LM OISを持って撮影に行きました。
X-M1 XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 18mm(換算27mm) 1/90 f/2.8 ISO400
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/250 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/200 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/125 f/2.2 ISO800
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/320 f/2.2 ISO100
ここで、他にもポーズをとってもらったのだけど、ピントが合ってたのはこれだけでした。(;´д`)
α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/500 f/1.8 ISO100
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/160 f/1.8 ISO250
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/60 f/3.5 ISO800
今回撮った写真の中でどれが一番良いと思いますかとモデルさんに訊いたらこの写真ということでした。
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/160 f/1.8 ISO125
α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/1.8 ISO400
ちょっとエロい。(*ノェノ)キャー
α99 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA 1/160 f/4.0 ISO640
α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/4.5 ISO160
X-M1 XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 18mm(換算27mm) 1/600 f/2.8 ISO200
記念写真的に。
α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/60 f/7.1 ISO200
顔に少しかかった髪の毛がいい感じですね。
α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 1/2500 sec f/1.8 ISO100
この写真は笑顔が良かったので採用。
以上となります。
135mmはやはり屋外では活躍しますね。とてもいい感じです。でも、たまにピントが(ー'`ー;)ゥーンということがあるので、EVFで拡大して見ながら、マニュアルフォーカスで撮ったりもした方がいいのかな。
55mmは屋内はもちろんだけど、屋外でもナカナカできるやつですね。